English

HOME > プライバシーポリシー

一般社団法人 日本放射化学会 プライバシーポリシー

一般社団法人日本放射化学会(以下、「本学会」)は、個人情報の保護の重要性を認識し、適切な管理・運用を行うため、本プライバシーポリシーを定めます。本学会は、個人情報保護に関する法令およびガイドラインを遵守し、適切に個人情報を取り扱います。

個人情報の定義

本ポリシーにおいて、個人情報とは、特定の個人を識別できる情報を指します。

個人情報の収集

本学会は、定款に定められた事業目的の遂行のために、必要な範囲で個人情報を収集・利用します。
個人情報を収集する際には、収集および使用の目的を明示するとともに、提供者本人の意思に基づくことを原則とします。

個人情報の利用

本会は、収集した個人情報を目的の範囲内で利用します。

個人情報の管理

本学会は、個人情報の漏洩、滅失、破壊、改ざん等を防ぐため、必要かつ適切な管理を行います。万一それらが発生したときには、回復に努めるとともに、速やかに再発防止措置をとります。
なお、提供者自身により開示されたり、既に公開されている個人情報については、本学会の管理の対象外とします。

個人情報の提供

本学会は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

    1. 法令の規定に基づく場合
    2. 提供者の同意がある場合
    3. 事業目的の達成のために必要な範囲内において、業務委託先に機密保持契約を締結した上で提供する場合
    4. 学会の事業遂行上、正当な理由がある場合

個人情報の開示・訂正・削除等

本人から自己の個人情報の開示・訂正・削除の請求があった場合、原則として遅滞なく対応します。

イベント等における扱い

本学会主催のイベント等において、本学会および本学会が委託する事業者が記録する写真・ビデオ・音声は主催者に登録され、本事業の円滑な運営を遂行するために使用するとともに、本会の会誌、広報誌、ウェブサイト等で公開されることがあります。

ウェブサイトにおける扱い

本学会の設けるウェブサイトの利用は、利用者の責任において行われるものとします。
また、他のウェブサイトへのリンクを含む場合がありますが、本学会はリンク先での個人情報の管理について責任を負いません。本学会ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)、統計ツール等を利用してアクセス状況等を記録することがありますが、個人を特定する目的では利用しません。

プライバシーポリシーの改定

本学会は、法令の変更やその他の理由により本ポリシーを変更することがあります。
本学会の収集した個人情報に対しては,常に最新のプライバシーポリシーが適用されます。変更した場合は本学会ウェブサイトに掲載され、掲載日より効力を発揮するものとします。

お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。

日本放射化学会 事務所
〒590-0494 大阪府泉南郡熊取町朝代西ニ丁目 1010 番地京都大学複合原子力科学研究所内 http://www.radiochem.org/community/contact.html

(制定日:2025年3月8日)